
日本キリスト教団 広島教会
since 1881
Hiroshima Church United Church of Christ in Japan

わたしたちは見えるものではなく、見えないものに目を注ぎます。見えるものは過ぎ去りますが、
見えないものは永遠に存続するからです。
(コリントの信徒への手紙二4章18節)
広島教会ご案内
広島教会へようこそ
新型コロナ第8波の中、死者、感染者ともに日々増加しております。社会的には様々な面で制限が緩和される傾向ですが、長老会では、現在の状況に緊張を感じ、大変深刻なものととらえております。
そこで、礼拝について協議した結果、次のように決定しました。可能な限りの感染防止策として、新たな内容を取り入れます。教会員の皆さまの健康と安全を守るための方策ですので、どうぞご理解くださり、最大のご配慮を頂くようお願いします。
主日礼拝(朝礼拝)は、来週1月22日(日)から2月12日(日)まで
「制限付き公開」とします。
1、教会では、このようにいたします。
・礼拝堂では、司式者と牧師だけが「声」を出します。
讃美歌は、奏楽を聞きながら心の中で賛美します。
「主の祈り」「使徒信条」ともに、司式者の声と合わせ、心の中で祈り、告白します。
互いの挨拶なども含めて、礼拝堂では、いっさい「声」を出しません。
・椅子に座る間隔も、広く取ります。そのため、一定人数を超えると、1階礼拝堂にて礼拝をささげていただきます。
・窓はこれまで少し開けていましたが、今後は「全開」とします。会堂内の気温は、かなり低くなると予想されます。出席の際は十分な防寒対策をなさってください。
2、礼拝に来られる方は、これまでどおり、
・礼拝当番、奉仕にあたる方 ・受洗後間もない方・求道中の方・最大の注意を払って、礼拝堂での参加を強く希望される方 ですが、特に、次の点にご留意ください。
※次の方は、体調やコロナの状況が回復してからの礼拝出席をご検討ください。
・少しでもご本人やご家族に体調の不良を感じておられる方 ・感染について、不安を感じておられる方
※ 礼拝に出席される方は、
①朝の検温 ②不織布マスクの着用 ③手洗いや手指の消毒 ④互いの距離をたもつ ⑤近寄っての会話を避ける ⑥そのほか、往復途上でも各自で感染予防に最大のご留意をお願いします。⑦帰宅後の手洗いとうがいの励行をお願いします。
3、2月19日(日)以降については、2月12日(日)の長老会で協議します。
4、夕礼拝、木曜日の祈祷会は、引き続き休止とします。それぞれの場でお祈りください。
5、インターネット配信は継続しますので、教会の礼拝に出席できない方はご自宅で配信またはCDや説教要旨にて、それぞれ礼拝にあずかってください。新たにCDや要旨をご希望の方はお申し出ください。
6、2月の月報は、1月29日(日)に発送します。
「皆様の上に主のお守りが豊かにありますように」
朝礼拝予告 更新日: 2023 2/6
2023年2月12日(日) 降誕節第8主日
朝礼拝 午前10時30分~
説教題 《あなたの神が導かれる》
聖 書:ユダの手紙8節~9節(新約450頁)
讃美歌 17, 467, 27
牧 師 松木田 博 牧師
夕礼拝予告 更新日: 2023 1/16
2023年2月12日(日)まで休止いたします。
今週の祈り 更新日: 2023 2/6
2023年2月9日(木)
祈りの課題:信仰生活のために
聖 書:ルカによる福音書4章42節~44節
信仰生活の基本は祈りです。主イエスもご自身の活動のために祈られました。ましてや私たちは弱い者です。祈りなしに信仰生活をおくることはできません。コロナ禍の今こそ、祈らなくてはならないときです。日々の祈りを大切にしましょう。
今週の祈りについて 更新日: 2020 10/26
祈祷会の再開はまだできませんが、今週から「今週の祈り」を始めます。
毎週、祈りの課題と聖書の予定がでます。
できれば同じ時にそれぞれの場で祈りましょう。
礼拝再開について 更新日 2021 3/21
◯礼拝・教会学校・祈祷会・諸集会について
・礼拝プログラムは当分の間現在の簡略化した形で行ないます。
・感染予防のために、1階ホールも利用し、間隔を開けての着席をお願いいたします。
・聖餐式は当分行いません。
・教会学校、祈祷会、諸集会も休止しています。
◯その他感染予防について
・受付での記帳される前に、手指消毒用アルコールを手のひらに1プッシュして、手指全体にひろげてください。
・受付の記帳は御自分の筆記用具でお願いします。
・来られる前に必ず熱を測り体調がよくなければ、出席を見合わせてください。
・マスク着用のうえ「三密」を避けてください。エレベーターも一人乗りとしています。
・献金は礼拝の前に礼拝堂入り口の献金箱にお入れください。
・礼拝では礼拝当番が献金箱を講壇に献げ献金感謝の祈りを捧げます。
広島教会トピックス
SNS配信( Facebook / Twitter )
フェイスブック、ツイッター、YouTubeでも礼拝案内、教会情報を発信していますので、どうぞご覧ください。